
紅葉の季節にホテル椿山荘東京へ宿泊してきました。
素晴らしい庭園やその庭園に出現する雲海など体験してきました。これから利用される方の参考になれば幸いです。
椿山荘東京 プライムスーペリアルーム
今回宿泊したお部屋は「プライムスーペリアルーム(45㎡)モダンガーデンビュー」です。大人2名子供1名なので、ツインルーム+エキストラベッド仕様になっています。



寝心地の良いSealyのベッド。


しっかり広めのデスクなので、PC作業もやりやすそう。

洗面台は1つ、防水テレビもありました。

バスアメニティはロクシタンでした。


無料のお水は人数に合わせて3本。ネスプレッソのカプセルもグラスの種類も豊富です。
部屋からの景色
ガーデンビューのお部屋から見た庭園の風景




霧の庭園演出「東京雲海」
椿山荘の広大な庭園に1日に数回「霧の庭園演出」があります。

この日は風が強く、庭園全体に霧がかかることはありませんでしたが、それでも幻想的な雰囲気を味わうことができました。
石焼会席処 木春堂
夕食はホテルのレストラン「木春堂」で石焼料理を頂きました。富士山の様岩石で焼く石焼会席料理が頂けるレストランです。

木春堂は庭園の中にあるレストランなので、向かう途中の雰囲気も含めて非日常感があり楽しめます。


石焼会席 冬凪

前菜

黒毛和牛すじ味噌煮込み

石焼調理風景 鰤、海老、鮑

河豚、鰤杉板焼き、海老

石焼調理風景 和牛、豚ロース茸巻、蟹

ずわい蟹焼きおにぎり茶漬け

ローストビーフの彩りちらし寿司

高野豆腐のフレンチトースト
どのお料理もとても美味しかったです!とても良いお値段しますけれども(;・∀・)
イル・テアトロ
朝食は、メインダイニングの「イル・テアトロ」で頂きました。

さすが椿山荘のメインダイニング!インテリアが凄すぎます。エレガントすぎます。緊張で震えます。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
アメリカン・ブレックファースト


ベーコンもソーセージもオムレツも焼きたてのパンもオレンジジュースも全部美味しかった!!とても良いお値段しますけれども(;・∀・)
まとめ
庭園とお料理が素晴らしいホテルでした。もちろん接客も素晴らしいですし、また機会があれば利用したいですが、私にはちょっと高級だったなぁ~。(^^ゞ