ガジェット

東芝Dynabook AZ45のHDDをSSDへ交換

先日購入したノートパソコン「東芝Dynabook AZ45」がモバイル用で使用しているノートパソコン「DELL XPS13」に比べてメチャクチャ遅い。

遅い原因はHDDだった

あまりにも遅くてイライラする。

おかしい。CPUも同等以上。メモリも8GBで同じ。

やっぱりメーカーPCは余計なソフト類が多くて重いのか?と思ってノートパソコンを買い替えようかなぁ…って思っていたのですが、XPS13はSSDだったことを思い出したので、HDDをSSDに交換してみました。

交換用に購入したSSDとSSDケース

交換用に購入したSSDは「SAMSUNG 860EVO 250GB」

私が購入した時の価格は、SSDが8561円、SSDケースが990円でした。

Samsung 860 EVO 250GB SATA 2.5" 内蔵 SSD MZ-76E250B/EC 国内正規保証品

交換の手順

まず今現在のノートPCのHDDをSSDに入れ替えるために、HDDの中身をまるっとSSDにコピーするわけです。

step
1
「Data Migration Software」というソフトをインストールしてからSSDケースに860EVOを入れて、ノートパソコンに接続してコピーをします。ソフトは公式ページからダウンロード可能です。

step
2
Dynabook本体の裏蓋を外して、HDDをSSDに差し替えます。

step
3
裏蓋を閉めて完了。

簡単です。

注意したはこんなところ

裏蓋はネジ止めされているのですが、このネジがよく見ると若干の違いがあります。

私は下の写真の様に、セロハンテープで外した穴の横に止めておきました。これで閉めるときに迷わなくて済みます。

あと、裏蓋を外すときに裏蓋の爪を折らない様に注意が必要でした。SSDの交換だけとはいえ、自己責任で行ってください。

こちらが裏蓋を開けた状態。右上にHDDがあります。

こちらがSSDに交換した状態。860EVOに替わっているのがわかると思います。

SSDに交換してどうだったか

もうHDDには戻れません。

私の個人的な感想ですが、三輪車と高速道路を走る自動車くらいスピードに違いを感じます。

次からパソコンを買い替える場合、絶対にSSD搭載機を買う事にします。そして、SSD搭載をおススメします。

-ガジェット
-, ,