
アクションカメラのGoPro HERO6を購入しました!
この夏に沖縄へ旅行に行くので、海の中でも綺麗な写真や動画を撮影したくて購入してみました。
スポンサーリンク
GoProとは、
アクションカメラと言われるカメラで、小型で軽量かつ防水防塵仕様となっているために様々なシーンでタフに撮影が可能なカメラです。
とても面白い動画や写真が撮影できるので、人気のカメラです。

[国内正規品] GoPro HERO6 Black ウェアラブルカメラ CHDHX-601-FW
購入したGoPro HERO6 Blackの仕様
| 主な機能 | GoPro HERO6 Black | 
| 写真 | 12MP/30fpsバースト | 
| ビデオ | 4K60 | 
| 防水性能 | 10m | 
| 音声コントロール | 対応 | 
| 音声起動 | 対応 | 
| ビデオ安定化 | アドバンス | 
| タッチディスプレイ | 対応 | 
| QuickStories | 対応 | 
| GP1チップ | 対応 | 
| Karmaに対応 | 対応 | 
| 高速充電 | Supercharger利用時 | 
| HDR形式の写真撮影 | 対応 | 
| タッチズーム | 対応 | 
| 自動低光量 | 対応 | 
| 露出コントロール | 対応 | 
| Protune | 対応 | 
| 3.5㎜オーディオマイク入力 | Pro3.5㎜マイクアダプター利用時 | 
| ウィンドノイズ低減 | 3-micプロセッシング | 
| ステレオ音声 | 対応 | 
| RAW形式の音声取得 | .wav形式 | 
| Wi-Fi+Bluetooth | 対応 | 
| 5GHz Wi-Fiによるスマホへの取り込み | 対応 | 
| クラウドへの自動アップロード | GoPro Plusサブスクリプション利用時 | 
| GPS | 対応 | 
| GoProアプリへの接続 | 対応 | 
| HDMIビデオ出力 | マイクロHDMIケーブル利用時 | 
購入したオプションなど
GoPro本体の他に、私が購入したオプションです。
予備のバッテリー

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ用バッテリー 充電式バッテリー HERO5/6/7 Black対応 AABAT-001-AS
念のための予備バッテリー
使ってみて分かりましたが、GoProは撮影していなくても、電源を入れていると異常なくらいバッテリーが減っていきます。スマホで撮影した動画やタイムラプス写真などを見ているとあっと言う間にバッテリー残量が少なくなっているので、予備バッテリーは必須だと感じました。
ちなみに、充電はGoPro本体を使って充電するので「充電器」も買えばよかった。と思いました。
水に浮くグリップ

【国内正規品】GoPro(ゴープロ) THE HANDLER (ザ ハンドラー)フローティング ハンド グリップ AFHGM-002
海で使用する場合には必須じゃないでしょうか?試しに浅瀬で手を放してみましたが、問題なくプカプカ浮いていました。
3-WAYのグリップ

【Ventlax】 GoPro hero5 hero6 hero7 対応 3Way 自撮り棒 軽量 ラバーグリップ アングル調整可能
カメラグリップ、自撮り棒、三脚の3-WAYで利用できますが、アイディア次第ではもっと多彩な利用方法もできそうです。
GoProで撮影した写真



かなりの広角できれいに撮影ができます。
1枚目の写真は4K撮影した動画から1コマを写真として切り出したものです。
GoProを使ってみた感想
旅行に持っていって思ったのですが、EOS6D mark2を買って間もないですけど、旅行にはGoProの方がメチャ楽です。
小さいし軽い。取扱いも気にしなくてよいので出番は増えそうです。そのぶん1眼レフの出番が減りそう…まぁ1眼レフの方がもっと良い写真が撮影できますけどね。
もっと使いこなして、GoProの公式ページの様な動画がとれるようになりたいものです。